カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (5)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (30)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > 美容室バース > メデュラシャンプー > ECOALA(エコアラ)ドライヤーについて
美容室バース
ECOALA(エコアラ)ドライヤーについて
ECOALA(エコアラ))ドライヤーの
説明する前に簡単な自己紹介
【自己紹介】

吉田和晃
福井県出身
1974年生まれ
東京表参道エリアに
2006年美容室Birthオープン
現役の美容師です
自称「ヘアケアマニア」です
フェイスブックはこちら
インスタはこちら
パーソナルカラー診断士として
【このブログはどんなブログ?】
ECOALAドライヤーさまより
【販売公認サロン】として
承認頂いたブログになっております
どうぞ安心してご覧・ご購入下さいませ
*類似品などが出回っているようです
購入の際にはお気をつけ下さい!
では!!!
ECOALA(エコアラ)ドライヤーの説明です!


なんか。。。。。
おしゃれ
かっこいい
良さそう
と、声が聞こえそうですが。。。。
一方では。。。
あれ?「ダ◯ソン?」笑
↑私の店のお客様の大半が
これです。。。。笑
穴は開いていないので
ダイソンではありません笑
で!このエコアラドライヤー
何がすごいか!
どんな思いで作ったか!
を簡単に説明します!!

あなたに質問です!
ご自身の家にドライヤーは
何台ありますか????
・
・
・
・
恐らく1台。。。
という方が大半ではないでしょうか
そのドライヤー。。。
どんな人が使ってますか??
お父さん
お母さん
兄弟
姉妹
など
家族全員で使ってるのではないでしょうか
ドライヤーって。。。。
そもそも髪を乾かす物。。
でも、使う人によって
髪の悩みは違います
・さらさらにしたい
・しっとりさせたい
・ボリュームを出したい
・早く乾かしたい
など、いろいろですよね!
その悩みをドライヤー1台で
何とか出来ないか!!!
という思いで作りました!
じゃ、どうやって????
このエコアラドライヤー

本体に
「ノズル」が磁石でついてます

この「ノズル」が3種類!
なんと!
富士山の溶岩で作った
セラミックノズルなんです↓

この溶岩がノズルに入ってます↓

その溶岩に風を送ることにより
風の風質が変わるのです!
*なんか「うそっぽい」けど
本当です!笑
すごくやさしい風になります
ピンク・・・しっとり
シルバー・・・さらさら
ゴールド・・・ふんわり
と、希望の仕上がりによって
「ノズル」を付け替える
という。。画期的な物です
なので、1
お父さんはふんわりゴールド!
おかあさんはしっとりピンク!
私はさらさらシルバー!
ってな感じです
なので、2
本体の重量を軽くすることができます
なんと!588g!軽いです!

本体には余計な機能はつけず
マイナスイオン発生装置
のみを付けました
なので軽量に仕上がりました!
しかも!スタンドも付いてます!

しかも!
風量がつよい!!!
すぐ乾きます!!

エコアラドライヤーのまとめ!
1.おしゃれ
2.余計な機能が付いていないから軽い
3.本体から「マイナスイオン」発生させ
ノズルの付け替えで風質が変えれる
4.スタンド付きで簡単に乾かせる
このような感じでしょうか。。。
ここまでは
どこにでもある紹介ブログになるので
私!美容師として
エコアラドライヤーの
ダメ出しをします!笑
エコアラさんすみません。。。。。

まず。。。。!!!!!
1.コードが短い!
↓
これではサロンでは使えません!
2.ノズルの磁石が弱い
↓
先日お客様の頭の上に落としました!
3.本体を掛けるフックがない
↓
かけれないとサロンでは使えません!
4.電源ボタンの位置が悪い
↓
知らないうちに触れて
冷風になりました笑
これくらいです。。。笑
十分なクレーマーです笑
とはいえ
エコアラドライヤーは
業務用ではなく
一般向け用の仕様になっているようです
なので
普通に家庭で使う分には
十分なのかな。。
と思います!
なので
ドライヤーを買いたい!
人とは違うドライヤーを使いたい!
髪を傷めたくない!
プレゼントに買いたい!
など。。。。。。
★タレント
黒木麗奈さんのインスタ

★アーティスト
あのんさんインスタ

御二方もおすすめしております!
よかったらこちらからどうぞ
↓
エコアラドライヤー

PS
エコアラドライヤー。。。
楽天・アマゾンでは販売していません
説明する前に簡単な自己紹介
【自己紹介】

吉田和晃
福井県出身
1974年生まれ
東京表参道エリアに
2006年美容室Birthオープン
現役の美容師です
自称「ヘアケアマニア」です
フェイスブックはこちら
インスタはこちら
パーソナルカラー診断士として
【このブログはどんなブログ?】
ECOALAドライヤーさまより
【販売公認サロン】として
承認頂いたブログになっております
どうぞ安心してご覧・ご購入下さいませ
*類似品などが出回っているようです
購入の際にはお気をつけ下さい!
では!!!
ECOALA(エコアラ)ドライヤーの説明です!


なんか。。。。。
おしゃれ
かっこいい
良さそう
と、声が聞こえそうですが。。。。
一方では。。。
あれ?「ダ◯ソン?」笑
↑私の店のお客様の大半が
これです。。。。笑
穴は開いていないので
ダイソンではありません笑
で!このエコアラドライヤー
何がすごいか!
どんな思いで作ったか!
を簡単に説明します!!

あなたに質問です!
ご自身の家にドライヤーは
何台ありますか????
・
・
・
・
恐らく1台。。。
という方が大半ではないでしょうか
そのドライヤー。。。
どんな人が使ってますか??
お父さん
お母さん
兄弟
姉妹
など
家族全員で使ってるのではないでしょうか
ドライヤーって。。。。
そもそも髪を乾かす物。。
でも、使う人によって
髪の悩みは違います
・さらさらにしたい
・しっとりさせたい
・ボリュームを出したい
・早く乾かしたい
など、いろいろですよね!
その悩みをドライヤー1台で
何とか出来ないか!!!
という思いで作りました!
じゃ、どうやって????
このエコアラドライヤー

本体に
「ノズル」が磁石でついてます

この「ノズル」が3種類!
なんと!
富士山の溶岩で作った
セラミックノズルなんです↓

この溶岩がノズルに入ってます↓

その溶岩に風を送ることにより
風の風質が変わるのです!
*なんか「うそっぽい」けど
本当です!笑
すごくやさしい風になります
ピンク・・・しっとり
シルバー・・・さらさら
ゴールド・・・ふんわり
と、希望の仕上がりによって
「ノズル」を付け替える
という。。画期的な物です
なので、1
お父さんはふんわりゴールド!
おかあさんはしっとりピンク!
私はさらさらシルバー!
ってな感じです
なので、2
本体の重量を軽くすることができます
なんと!588g!軽いです!

本体には余計な機能はつけず
マイナスイオン発生装置
のみを付けました
なので軽量に仕上がりました!
しかも!スタンドも付いてます!

しかも!
風量がつよい!!!
すぐ乾きます!!

エコアラドライヤーのまとめ!
1.おしゃれ
2.余計な機能が付いていないから軽い
3.本体から「マイナスイオン」発生させ
ノズルの付け替えで風質が変えれる
4.スタンド付きで簡単に乾かせる
このような感じでしょうか。。。
ここまでは
どこにでもある紹介ブログになるので
私!美容師として
エコアラドライヤーの
ダメ出しをします!笑
エコアラさんすみません。。。。。

まず。。。。!!!!!
1.コードが短い!
↓
これではサロンでは使えません!
2.ノズルの磁石が弱い
↓
先日お客様の頭の上に落としました!
3.本体を掛けるフックがない
↓
かけれないとサロンでは使えません!
4.電源ボタンの位置が悪い
↓
知らないうちに触れて
冷風になりました笑
これくらいです。。。笑
十分なクレーマーです笑
とはいえ
エコアラドライヤーは
業務用ではなく
一般向け用の仕様になっているようです
なので
普通に家庭で使う分には
十分なのかな。。
と思います!
なので
ドライヤーを買いたい!
人とは違うドライヤーを使いたい!
髪を傷めたくない!
プレゼントに買いたい!
など。。。。。。
★タレント
黒木麗奈さんのインスタ

★アーティスト
あのんさんインスタ

御二方もおすすめしております!
よかったらこちらからどうぞ
↓
エコアラドライヤー

PS
エコアラドライヤー。。。
楽天・アマゾンでは販売していません
カテゴリ:
(Birth) 2022年5月10日 10:40
同じカテゴリの記事
2022.4月メデュラキャンペーンのお知らせ
(Birth) 2022年4月 1日 12:24
メデュラ11月のWキャンペーン
メデュラ11月のWキャンペーンの続きを読む
(Birth) 2021年8月30日 15:45
メデュラサロンのパーティーに行ってきました
2021.7.9
メデュラサロンの
レセプションパーティーに行って来ました


メデュラサロンの
レセプションパーティーに行って来ました


メデュラサロンのパーティーに行ってきましたの続きを読む
(Birth) 2021年7月10日 13:11
メデュラの会社Spartyに行ってきました
2021.4.20ブログ
先日株式会社Spartyに行ってきました!
去年「日本1位」の受賞いただき
恵比寿に移転した新たな事務所に
訪問させて頂きました!

<自己紹介>
★メデュラ公認美容室Birthブログ保持者
★2020年メデュラ年間総合販売数日本一位
吉田和晃
先日株式会社Spartyに行ってきました!
去年「日本1位」の受賞いただき
恵比寿に移転した新たな事務所に
訪問させて頂きました!

<自己紹介>
★メデュラ公認美容室Birthブログ保持者
★2020年メデュラ年間総合販売数日本一位
吉田和晃
メデュラの会社Spartyに行ってきましたの続きを読む
(Birth) 2021年4月20日 10:57
購入前に読んでもらいたいメデュラのこと
2022.1.11更新
【美容室Birth限定】
購入前に読んでもらいたいメデュラのこと
<メデュラシャンプー>


【春限定】
シャンプー&トリートメントのセット
通常8330円
↓
サロン販売限定 2460円(税込)
クーポンコード birthyoshida2
*コピペしてからご覧下さい↓
*クーポンコードを入力しないと適用されません
ご案内はこちら → メデュラ
<メデュラHOTARU>

化粧水&乳液セット
通常9758円
↓
1980円!
*ご自身の肌質に合わせた化粧水&乳液が出来ます
クーポンコード birthyoshidaH
*コピペしてからご覧下さい
*クーポンコードを入力しないと適用されません
HOTARU公式サイト
⬇
HOTARU
【自己紹介】

吉田和晃
福井県出身
1974年生まれ
東京表参道エリアに
2006年美容室Birthオープン
現役の美容師です
自称「ヘアケアマニア」です
フェイスブックはこちら
インスタはこちら
パーソナルカラー診断士として
【このブログはどんなブログ?】
2020年7月1日に
メデュラさんから公認販売ブログとして
許可を頂きました
【メデュラさんから表彰頂きました】
〜ヘアサロン販売部門〜
全国1位!!

表彰式・パーティーはこちら
⬇
メデュラ
【ご注意下さい!】
類似品の購入を促すサイトや
個人情報を抜き取るサイトが
SNS上で出回っているようです
安易にクリックすると
情報を抜き取られる可能性があります
*下部のサイトは安心して
ご購入出来ますので
ぜひ!ご利用下さい!!
【メデュラの説明の前に】


2021年
1.女優の安達祐実さんもメデュラ愛用中!!

2.「メデュラ&Disney」

3.「メデュラ&taeriちゃん」



【美容室Birth限定】
購入前に読んでもらいたいメデュラのこと
<メデュラシャンプー>


【春限定】
シャンプー&トリートメントのセット
通常8330円
↓
サロン販売限定 2460円(税込)
クーポンコード birthyoshida2
*コピペしてからご覧下さい↓
*クーポンコードを入力しないと適用されません
ご案内はこちら → メデュラ
<メデュラHOTARU>

化粧水&乳液セット
通常9758円
↓
1980円!
*ご自身の肌質に合わせた化粧水&乳液が出来ます
クーポンコード birthyoshidaH
*コピペしてからご覧下さい
*クーポンコードを入力しないと適用されません
HOTARU公式サイト
⬇
HOTARU
【自己紹介】

吉田和晃
福井県出身
1974年生まれ
東京表参道エリアに
2006年美容室Birthオープン
現役の美容師です
自称「ヘアケアマニア」です
フェイスブックはこちら
インスタはこちら
パーソナルカラー診断士として
【このブログはどんなブログ?】
2020年7月1日に
メデュラさんから公認販売ブログとして
許可を頂きました
【メデュラさんから表彰頂きました】
〜ヘアサロン販売部門〜
全国1位!!

表彰式・パーティーはこちら
⬇
メデュラ
【ご注意下さい!】
類似品の購入を促すサイトや
個人情報を抜き取るサイトが
SNS上で出回っているようです
安易にクリックすると
情報を抜き取られる可能性があります
*下部のサイトは安心して
ご購入出来ますので
ぜひ!ご利用下さい!!
【メデュラの説明の前に】


2021年
1.女優の安達祐実さんもメデュラ愛用中!!

2.「メデュラ&Disney」

3.「メデュラ&taeriちゃん」




購入前に読んでもらいたいメデュラのことの続きを読む
(Birth) 2021年3月 2日 15:05