月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (31)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (1)
最近のエントリー
美容室バース 5ページ目
【おもいで体験のがしてませんか】たのしい・おもしろいが一番
ヘアカットをさせて頂いております

美容室Birthです

「赤ちゃん筆」制作
都内ナンバー1の実績

↓
赤ちゃん筆
2015年8月開始以来
ついに!
100組!!
のファミリーにご利用頂いております
このブログは実際に
赤ちゃん筆を作りに
ご来店されたお客様のものです

作りたい筆のご相談や
赤ちゃんのヘアスタイルを
カウンセリングしながら
丁寧に施術をさせて頂きます


【おもいで体験のがしてませんか】たのしい・おもしろいが一番の続きを読む
(Birth)
2019年5月 5日 10:19
【100組体験】赤ちゃん筆体験サイコー
ヘアカットをさせて頂いております

美容室Birthです

「赤ちゃん筆」制作
都内ナンバー1の実績

↓
赤ちゃん筆
2015年8月開始以来
ついに!
100組!!
のファミリーにご利用頂いております
このブログは実際に
赤ちゃん筆を作りに
ご来店されたお客様のものです

作りたい筆のご相談や
赤ちゃんのヘアスタイルを
カウンセリングしながら
丁寧に施術をさせて頂きます


【100組体験】赤ちゃん筆体験サイコーの続きを読む
(Birth)
2019年4月 4日 13:17
【にぎやか体験】パパ・ママが楽しんでます
ヘアカットをさせて頂いております

美容室Birthです

「赤ちゃん筆」制作
都内ナンバー1の実績

↓
赤ちゃん筆
2015年8月開始以来
90組
のファミリーにご利用頂いております
このブログは実際に
赤ちゃん筆を作りに
ご来店されたお客様のものです

作りたい筆のご相談や
赤ちゃんのヘアスタイルを
カウンセリングしながら
丁寧に施術をさせて頂きます


【にぎやか体験】パパ・ママが楽しんでますの続きを読む
(Birth)
2019年3月23日 15:05
黒・紺・グレーでこんな間違いをしていませんか?
パーソナルカラー診断が出来るようになりました
こちらからどうぞ!
↓
パーソナルカラーオンライン診断
【リアルカラー診断風景】
表参道の美容室Birthでは
お客様の
「なりたいイメージ」

「理想のヘアスタイル」

聞かせて頂き
似合せ診断
&
パーソナルカラー診断を通じて
カラードレープ(数十枚の布)を
お客様に当てながら
似合う髪型や髪色を
一緒に見て
体験出来る内容になってます
このブログは
実際に来店されたお客様の
カウンセリング風景です

黒・紺・グレーでこんな間違いをしていませんか?の続きを読む
(Birth)
2019年3月16日 15:08
美容師フェスグループとは

【美容師フェスグループ 説明】
美容師フェスグループとはの続きを読む
(Birth)
2019年3月 8日 14:56
【成長体験】一緒に大きくなろう!
ヘアカットをさせて頂いております

美容室Birthです

「赤ちゃん筆」制作
都内ナンバー1の実績

↓
赤ちゃん筆
2015年8月開始以来
90組
のファミリーにご利用頂いております
このブログは実際に
赤ちゃん筆を作りに
ご来店されたお客様のものです

作りたい筆のご相談や
赤ちゃんのヘアスタイルを
カウンセリングしながら
丁寧に施術をさせて頂きます


【成長体験】一緒に大きくなろう!の続きを読む
(Birth)
2019年3月 7日 17:40
【春髪】カラー診断と髪型診断で!
パーソナルカラー診断が出来るようになりました
こちらからどうぞ!
↓
パーソナルカラーオンライン診断
【リアルカラー診断風景】
表参道の美容室Birthでは
お客様の
「なりたいイメージ」

「理想のヘアスタイル」

聞かせて頂き
似合せ診断
&
パーソナルカラー診断を通じて
カラードレープ(数十枚の布)を
お客様に当てながら
似合う髪型や髪色を
一緒に見て
体験出来る内容になってます
このブログは
実際に来店されたお客様の
カウンセリング風景です

【春髪】カラー診断と髪型診断で!の続きを読む
(Birth)
2019年3月 5日 16:05
美容師万博って何?

美容師万博って何?の続きを読む
(Birth)
2019年3月 4日 18:48
今一度組織を強くしませんか?
↓
東京都渋谷区で美容室を経営してます
吉田和晃です

ザッポスという会社をご存知でしょうか?
この会社は靴の通販で大成功を収めて
売上1000億にまで急成長し
最終的にAmazonが買収した会社です。
急成長の秘密は顧客満足度がとても高く、
通販でリッツカールトンやディズニーランド
レベルの顧客サービスを実現しています。
それだけでなく社員満足度も異常に高く、
働きたい人が募集枠を求めて
空きが出るのを待っているそうです。
社員全員が幸せだからこそ
顧客にも幸せを届けることができる
というわけです。
優秀な人材が向こうから集まってくる会社は
やる気のない社員ばかりで成り立っている
会社とは勢いもパワーも全然違います。
Googleなどがその分かりやすい例です。
そのザッポスのCEOトニーシェイが
「ザッポスで無意識にやろうとしていたことが
体系化されている」
と絶賛した本がこの「トライブ」です。
人の問題で困っている人にとっては
とてもオススメできる本です。
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1516348/FxOrZBp4/
(Birth)
2019年3月 1日 11:40
今の会社のシステムは常に最新ですか?
↓
東京都渋谷区で美容室を経営してます
吉田和晃です

もし、あなたの会社の売上がしばらく頭打ちで、
少しでも油断すると売上が下がってしまう必死の状態なら、
そして、そんな状況を
なんとかしたいと思っているなら、
この本はあなたの会社を変える
一冊になるかも知れません。
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1516348/W9n26Z5I/
会社の売上というのは起業当初の
がむしゃらな時期はどんどん伸びるのに、
ある時期を境にぱったり伸びなくなります。
ほとんどの社長はこの問題を
企画力や営業力、商品のラインナップが
足りてないのが原因と考えます。
ですので、新しい商品を作ったり、
新規顧客の獲得に力を入れたり、
値引きキャンペーンなどを企画して
横ばいの売上をなんとか伸ばそうとします。
ところが、そんなことをしても
残念ながら上手くいきません。
実は売上を伸ばすための鍵は
全く違うところにあるからです。
その鍵とは、、、
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1516348/W9n26Z5I/
ウォール・ストリート・ジャーナル、
ビジネスウィーク、USA Today、Amazon
でベストセラー。
amazon.comレビューも 4.5の良書です。
是非チェックしてみてください。
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1516348/W9n26Z5I/
(Birth)
2019年2月28日 11:33
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。